こんにちは。
数秘33の笹子です。
先日書いた記事で、数秘33の女優のんさんを取り上げました。
のんさんは怒りの感情がお気に入りで、その感情が原動力と言っていました。
今回はその流れで、のんさんが主演の映画を鑑賞しました。
タイトルは『私をくいとめて』
あらすじ
おひとりさまライフがすっかり板についた黒田みつ子、31歳。
みつ子がひとりで楽しく生きているのには訳がある。
脳内に相談役「A」がいるのだ。
人間関係や身の振り方に迷ったときはもう一人の自分「A」がいつも正しいアンサーをくれる。
「A」と一緒に平和な日常がずっと続くと思っていた、そんなある日、みつ子は年下の営業マン 多田くんに恋をしてしまう。
きっと多田君と自分は両思いだと信じて、みつ子は「A」と共に一歩前へふみだすことにする。映画「私をくいとめて」公式HPより
今回は、この映画が密かに数秘33祭りであったことについて、綴っていこうと思います。
数秘33が共感する脳内との会話
主演が数秘33ののんさんであること以外、何の予備知識もなく観始めた映画でした。
タイトルからして面白そう・・・わくわく感が最初からありました。
私をくいとめて・・・・・
これは、なんとなく自分の中にもある感情です。
自分の中に湧き上がる衝動を誰か抑えてくれ・・・
そんなときが、たまにあります。
この映画を観ていると物事の視点に対して共感が多く、どんどん引き込まれていきました。
のんさんが演じるのは、主人公の「黒田みつ子」。
ごくごく普通の、あまり社交性のないOLとして会社では生息しています。
しかし長い間会社にいることで、今ではミニお局の域になっている状態。
しかしその見かけとは裏腹に、脳内は恐ろしいほど忙しく自分の脳内人格である「A」とずっとおしゃべりをしています。
脳内人格「A」は自分でもあり、相棒でもありアドバイザーでもあるという存在。
「A」は誰よりも最高のみつ子の理解者です。
そんな状況が数秘33の私には手に取るように「わかる」のです。
私も脳内はとにかく見かけ以上に忙しく、自分の思考が常に自分と会話している状態。
みつ子は脳内の「A」の存在と共存し、おひとりさまの日常を十分楽しんでいます。
そんな中、近所に住む取引先の年下男子「多田君」と親しくなり、みつ子の手作り料理を自宅玄関で手渡すという不思議な関係を続けています。
そして多田君のことが好きだということにも薄々気づいています。
しかし、彼との距離が近くなっていくことに恐ろしさも感じているので、せっかく多田君との関係が急接近しても、その距離感に恐怖を感じて戸惑い、「A」に助けを求めてこう泣き叫んでしまいます。
「逃げたい!!一人になりたい!!助けて!!」と。
こんな風に脳内Aと共におひとり様を満喫していた日常の中に、自分以外の他人を迎え入れることへの好奇心や葛藤がとても繊細に描かれている映画でした。
2時間近い映画でしたが、直感で
「これ、数秘33のこと描いてる映画??」
と感じました。
数秘33ののんさんが演じているからそう見えてしまうのか・・・と考察しましたが、のんさんが演じなくても心の動き方が数秘33だ、という感触がありました。
そして同時にのんさんという女優以外、この役は演じられないとも思いました。
それくらい、感情の起伏の表現がすばらしく、その嘘のない瞳に引き込まれました。
逆に最初から最後まで、数秘33ぽいみつ子の感情を見続けるこの映画は、ほかの数秘の数字さんたちは共感できるのだろうか?と不思議に思いました。
みつ子と共通するところ
一度見終わって、ふぅーとため息が出ました。
そして、あまりに面白かったので続けて2回目を観てしまいました。
この主人公の「黒田みつ子」を勝手に数秘33だと決めつけて鑑賞した場合、いかにも数秘33ぽいなと思ったポイントがいくつかありました。例えば・・・
・社会的には自己アピールせず、何も感じていない風を装っているけれども、脳内ではとにかく忙しく自己分析しまくっている。
・一見、人当たりがよくて穏やかそうな女性なのに、怒りのポイントでは感情を激しく揺さぶられる。その怒りの感情は最初は他人によって引き金を引かれるのだけれど、その終着点は自己のふがいなさに向かう。
・「変わりたい、殻を破りたい」という思いが強いのに、ブレーキが発動しなかなか変われない。しかし突然大胆な行動を衝動的に断行してしまう。
・人との距離が近くなると心に警報が鳴り、「一人でいるのが一番楽だ」という境地に逃げたくなる。
これは数秘33さんに是非観てほしい映画だなぁと思いました。
なぜこの映画は数秘33ぽさが満載なのか
しかし疑問が湧きました。
この映画にこんなにも数秘33的な要素を感じるのはなぜ?と。
調べてみるとこの映画の原作は綿矢りささんの同名小説。
ちなみに綿矢りささんは数秘33ではありません(数秘7)。
しかしこの映画について調べると
主人公「黒田みつ子」役・・・・のん→1993年7月13日生まれ→数秘33
主人公の脳内“A”の声役・・・・中村倫也→1986年12月24日→数秘33
主人公(一人は脳内役)は数秘33のお二人によって演じられていました。
これだけでも、なかなかの偶然で濃ゆいのですが・・・・
この映画の脚本&監督は大九明子さん。
大九明子監督の誕生日を調べてみると・・・1968年10月8日生まれ。
計算してみると・・・・
33
みごとに数秘33だったのでした笑
以前にも数秘33の映画監督である安藤桃子さんの映画について記事にしたことがあったのですが、その時と同様になんとも、人間への愛や自己との葛藤の描き方が数秘33ぽい。
私が「こういう場面も好き!」と感じたのが、みつ子が一人で行った温泉旅館での「お笑い芸人ショー」を観る一般のお客さんの表情の撮り方。
女芸人「住吉」を観る観客の表情が最高なのです。
ほかにもちょっとしたしぐさや独り言くらいのセリフにもいちいち、数秘33が「うっ・・・」と感じる場面がありました。
これはどうしても文字でうまく伝えられないのですが・・・・。
映画『私をくいとめて』は主演の二人と監督&脚本が数秘33で構成されている映画でした。
だから数秘33の私にとって「わかる、わかる」という共感の映画に仕上がっているのかもしれません。
ただ、この映画の口コミを見ると、全く共感できない人の意見も当然多数ありました。
その口コミの中に
「文化系自意識過剰女子の面倒くささ」
という表現があり、数秘33的な要素がない人から見たら、こんな印象の映画になってしまうだと分かったと同時に、数秘33はこんな風に周りからは「自意識過剰なめんどくさいやつ」と思われているのかも・・・と消え入りたい気持ちにもなりました。
偶然?33多め
ちなみに余談ですが、映画では主人公は31歳でしたが、原作の小説では33歳という設定。
33歳といえば、数秘33が運命的な出来事が起こりやすい年ですよね。
また、この映画は第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部門で、観客賞を受賞しています。
なにかと出てくる33という数字に苦笑。
ちなみに今回、私はアマゾンプライムビデオにて鑑賞しました。
アマゾンプライム会員であれば直ぐ観ることができますし、プライム会員でなければ無料お試しもあるみたいです。
「私をくいとめて」アマゾンプライムビデオでみる気になる方は、『私をくいとめて』をぜひ鑑賞することをお勧めします。